自宅で働きたい妊婦さん
妊婦さんの中には外へ出て働きたくない、通勤が辛いといった人も少なくないようです。
自宅でマイペースでできる在宅の仕事に興味はあっても、何を選べば良いのか、どんな在宅ワークがあるのか分からないという人もいます。
在宅ワークは比較的自由に始められる、マイペースでもOKというお仕事が多いので、迷っている位なら、一度試しにやってみるのが良いと思います。
妊婦さんにおすすめの在宅ワーク
妊婦さんには自宅でできる仕事・・・在宅ワークがおすすめです。
パソコンとインターネット回線があれば、会社との連絡もメールでできて、仕事の受注から納品までパソコンで完結する『オンラインの在宅ワーク』を始めましょう!!
妊婦さんには不向きな在宅の仕事
妊婦さんにおすすめの在宅ワークですが、いわゆる内職のような仕事、自宅で物品を加工したり、組み立てたりするようなものは、どちらかというとおすすめできません!!!
なぜなら、そういうお仕事は、加工前の素材や材料があり、それに手を加え、最終的には納品するという形態になるからです。
つまり、自宅にモノがあふれ、納品という行為を自分自身で行う必要があるからです。
ただし、アクセサリー作りが好きだったり、モノを一つずつ組み立てることが好きな妊婦さんがいれば、この手の仕事は完全出来高制の場合が多いので、妊娠中でも大丈夫です。
妊婦さん向けの在宅の仕事
では、どのような在宅のお仕事がおすすめかというと、いわゆるパソコンを使ってデータを入力したり、加工したり、文章を書いたりするような仕事が、好きな時に好きなだけ、しかも手軽にできるのでおすすめです。
仕事を始めるならパソコンを立ち上げるだけでOKで、納品もパソコンでデータを送るだけなので、家の中がモノであふれることもありません。
パソコン使った在宅ワークの探し方
パソコンを使った在宅ワークを探すには2つの方法があります。一つはクラウドソーシングに登録して在宅ワークを行う方法で、もう一つは求人検索サイトを活用して在宅ワークを見つける方法です。
クラウドソーシングで在宅ワークを行う
クラウドソーシングは、パソコンを使ってインターネット上で不特定多数の人々と一緒に事業を進めるビジネスモデルです。簡単に説明すると、『一つの事業を進めるにあたって、細分化された業務をネットを通じてできる人にやってもらう』というやり方です。
クラウドソーシングで在宅ワークをするには、クラウディアなどのマッチングサイトに登録して、自分のできる仕事を受注し、作業して報酬をもらいます。登録は無料ですので、登録してどんな仕事があるのかを確かめてみると良いでしょう。おすすめは、日記風記事の作成、アンケート回答、データ入力などの作業依頼です。
クラウディアには数多くの案件があるので、初めての人でもすぐにできる仕事がたくさんあります。
求人検索サイトで在宅ワークを探す
求人検索サイトで『在宅ワーク』、『在宅勤務OK』などのキーワードでデータ入力などの求人を探しましょう。パソコンのスキルがなくても文字入力ができれば誰でもできる仕事として『データ入力』があります。試験データの結果を入力したり、会社の住所、電話番号、メルアドなどを入力したり、誰でもできる仕事です。
納期を守れば、自宅で自由に時間を使えることもあるので、まずは在宅勤務OKのデータ入力バイトを探してみましょう。
妊婦にできる在宅の仕事を探す